「髭が濃いね」
髭が濃い方は、どうしてもよく言われてしまうのではないでしょうか。私もよく言われてきた言葉です。
それを伝えられても、どう返していいのか困ってしまいます。学生の時などはとくに言われましたね。「髭が濃くてイイね!」ならいいんですけどね。
友人から
あるとき、午後から学校に行く日がありました。昼間に髭を剃ってから学校に行き、その夜は髭をそらずに寝ました。翌朝に髭を剃るときになって、まあ昨日は昼間に髭を剃ったから、今日は剃らなくて大丈夫だろうと思って、髭を剃らずに学校に行ったのでした。
髭は午前にそこそこ伸びます。仲のよかった女性の友人に会ったときに開口一番、
「髭濃いね!」
と言われてしまいました。その子はけっこうカワイイ子で、面と向かってそんなこと言われるとは思いませんでした。苦笑いするしかなく・・・・、横にいた私の後輩も私をフォローすることもできず苦笑いをしていました。
部活の先輩から
一緒に過ごしていた時に、じっと顔を見てきました。そしていきなり、
「お前、髭濃いな!」
ときました!この時は、
「髭濃いって言われても、どうすりゃいいんだよ。カッコいいとかならいいけどさ」
と、横にいた他の先輩がフォローしてくれました。
会社の部長から
会社の上司と仕事の話をしていたとき、その話を終えたところで、
「きみは髭が濃いね」
言われてしまいました。
「そうですねぇ、会社の中で一番濃いですかねぇ」
などと返しておきましたが、これ返答に困ります。そこから話を広げることもできませんよ。髭が濃い人は、「髭濃いね~」とよく言われてしまう宿命にあるようですね・・・。